子供達がパソコンで放送されているサッカーの試合を見て喜んでいる

インフルエンサーって?インフルエンサーになるには?

インフルエンサーとは?

最近国内でもかなり定着してきた感のある「インフルエンサー」という言葉。
でも、聞いたことはあるけどそもそもインフルエンサーってなに?という方もやはりまだまだいらっしゃるかと思います。
Different Types of Brand Influencers
インフルエンサーとは、簡単に言えば、多くの消費者の購買意思決定に「影響」を与えることが出来るオピニオンリーダー的な存在のことです。
最近では特にSNS上で影響力を持つユーザーを指して使われることが多くなっています。
その中にはもちろん芸能人やモデル、セレブやアスリートも含まれますが、一般人でセンスのいい「マイクロインフルエンサー」と呼ばれる層を指すことも増えてきました。
こういった消費者の代表であるオピニオンリーダーを起用し、企業自らが商品を宣伝する代わりに口コミ的にインフルエンサーがPRをする手法が、
「インフルエンサーマーケティング」と呼ばれています。
国内でも海外に追い付く形でインフルエンサーが増え、今ではインフルエンサーとしてお金を稼ぎ、それを仕事としている方も多くいらっしゃいます。

インフルエンサーになるには

どういう人を指してインフルエンサーと呼んでいるのかが分かったところで、自分もインフルエンサーになれるならなってみたいと思う方も多くいらっしゃると思います。
私自身、インフルエンサーになれたらなと思うことが時々あります。

そんなあなたに朗報です。インフルエンサーになるのに、芸能人やセレブである必要はありません。そうでなくとも、SNSでフォロワーを増やす方法はあります。
現にあなたがInstagramやユーチューブ、ツイッターで目にしたことのあるインフルエンサーと呼ばれる人々の中には、我々と同じような生活水準のごくごく一般の方も多くいらっしゃるはずです。
それどころかむしろ、そういう一般ユーザーからのリコメンドの方が、芸能人などからのリコメンドよりも信ぴょう性があり、Like数などの反応も良いというデータもあります。
これは、人は心理的に「自分と生活レベルが近しく、かつ、知識レベルは高い人」からのアドバイスに最も影響を受けやすい、という学術的根拠のある理由からのことです。
子供達がパソコンで放送されているサッカーの試合を見て喜んでいる
それでは、実際にインフルエンサーになる方法です。

SNSのアカウント作成

signup button
当然ですが、まずはいずれかのSNSで実際にアカウントを作成する必要があります。なんでも構いません。1番注目度の高いInstagramでも良いですし、動画に自信があればユーチューブでも良いでしょう。
なかなか決められずどうするか悩んだ場合には、オススメしたいのはブログです。
もちろん人気のあるSNSといえばInstagramですし、ユーチューバーという言葉も今ではよく聞きます。
しかし、ブログを書いておけば、そこであなたのオリジナルのコンテンツを作り、そこに溜めておくことが出来ます。
例えばInstagramに投稿する際にもそのブログから写真と記事の一部を抜粋すれば簡単ですし、逆にInstagramだけでは説明しきれないこともブログで解説することが出来ます。それはツイッターを使う場合でも同様です。
何から始めるかを悩んだら、まずはブログでしっかりとしたコンテンツを作っていくことをオススメします。

SNSに投稿する内容のジャンル設定

スマホ越しに映っているインフルエンサーのInstagramアカウント
次に投稿する内容やジャンルの方向性を決めていきます。
例えば料理が上手なのであれば普段の食卓の様子やレシピ、メイクが得意だったらメイクの工程やコスメの組み合わせの解説なども良いでしょう。
その他趣味意外にも、ペットを飼っていればペットの写真でもいいですし、お子さんがいるのであればお子さんとの日々の様子なども人気のあるコンテンツです。
ファッションなどももちろん人気ですが、ただファッションというだけではなく、「ファッションxママ」のように幾つかの要素をかけ合わせられるとより良いです。
こういったジャンルやポジションをはっきりとさせると、発信する情報に統一性が生まれ、その特定の情報に関心のあるユーザーからハッシュタグなどで検索され、フォローされやすくなります。
発信する情報がバラバラだと、せっかく投稿を見たユーザーがいても「たまたま興味がある内容だっただけか。」と、離れていく結果となるでしょう。
企業もお仕事を発注する際に、投稿の方針が統一されている方の方が、フォロワーの関心の対象が把握しやすく、そうでない方よりもずっと依頼しやすいということもあります。

マーケティング

コーヒーを飲みながらタッチペンでiPadを作業している男の人
前のステップにも関わりますが、方向性が定まったら、その方向性の中で、今世間では何が求められているかを考えましょう。マーケティングです。
世の中で何が人気なのか、何が流行っているのか、特にSNS上では、流行はどんどん変わっていきます。
そうしたトレンドに常にアンテナを張るのです。そして自分の投稿といかに結び付けるかを意識してください。多くの人が何で困っているのかに気づくことが出来たら、とても素晴らしいです。
「子育てで忙しい中でもオシャレをしたいんだな」とか、「お弁当のメニューのバリエーションが欲しいんだな」など、
そういった悩みを見つけて、自分の得意なことと結び付けることが出来ればフォロワーはとても喜び、あなたの次の投稿を待ち望むようになるはずです。

アクション

check comments
ここまで来れば、あとは実際に投稿を繰り返し、フォロワーを増やす段階です。
これには時間がかかります。簡単にできるとは思わない方が賢明でしょう。多くのインフルエンサーも、0フォロワーから地道に蓄積してきたのです。
だからといって、フォロワーを購入するのはやめてください。企業はすぐに気づきますし、そういう方には仕事は来ません。自然な流入でフォロワーを伸ばしましょう。
ハッシュタグから自分の投稿に興味のありそうなユーザーを探し、コミュニケーションを取ってください。SNSはコミュニケーションが全てです。
見つけたユーザーにlikeやコメントをして、注意を惹き、交流しましょう。決して自分を売り込むのではなく、自然に会話をしてください。
それでもし、あなたのアカウントが相手にとって有益なものであれば、相手はフォローしてくれるはずです。
あなたのジャンルで先行している他のインフルエンサーにコメントを残していくのも手です。コメント欄に、アピールではなく、素直な感想やフィードバックを残していくのです。
そうすればそれを読んだ他のフォロワーがあなたのアカウントにも興味を持つことでしょう。

実際にインフルエンサーとしてお仕事をするには?

ここまでインフルエンサーになるためのSNSの使い方を簡単にご説明してきましたが、ではお仕事はどこから見つければ良いのでしょうか。
最近、国内でも様々な企業がインフルエンサーを起用するようになり、企業が運営するSNSのアカウントから、直接メッセージで案件の依頼が届くことも増えてきています。
しかし、それはまだまだ全体の一部です。
そこで、インフルエンサー事業をしている企業と組むことでより効率的にお仕事が出来るようになります。
パズルのピースを空中で合わせようとしている白黒の写真
インフルエンサー事業を行っている企業の形態は大きく分けて2種類存在します。
1つは事務所です。こちらが国内では圧倒的に多くほとんどがこの形態を取っています。
芸能界と同様、力のある事務所に所属することが出来れば案件を受けられる可能性も高いですが、その反面、案件の受け方や内容にも様々な制約が生まれることになるでしょう。
もう1つの形態は、プラットフォームと呼ばれるものです。弊社サービスexpausはこちらに当たります。国内ではまだまだ少ないですが、海外で有力なインフルエンサー事業者はこの形態が多いです。
プラットフォームの利点は、事務所と違い、契約ではなく登録をすれば案件を受けることが出来るようになる、良い意味での気軽さだと思います。
好きなお仕事を好きな条件で好きな時に受けることが可能になるのです。
事務所と違い、特定の個人を目立つように優遇したりということはありませんが、自分に合ったお仕事を自分で受けることが出来ます。

インフルエンサーPRサービス「expaus
Logo image of expaus - Header
弊社が運営するサービス「expaus」は、インフルエンサーマーケティングに特化したプラットフォームです。
プラットフォームの中でも国内では珍しく、企業とインフルエンサーが完全に自由にコミュニケーションを取ることが出来る仕組みです。
そしてその際、仲介手数料は一切取りません。企業からの報酬は全てそのままインフルエンサーに支払われます。
その他にもアカウントの分析機能なども組み込まれています。ご興味ある方は以下からご登録くださいませ。

サービス https://expaus.in/jp
サービス概要ページ https://expaus.jp/